大自然と美味しい味覚の宝庫 北海道エリア情報
北海道は日本の4つの島の中で一番北にあり、面積77,984.15 km²は本州
ついで2番目の広さです。1つの島で都道府県の単位をなしています。地形の
特徴は、広大な平野、中央部に大雪山系の最高峰が標高2291km。「石狩川」の
長さ268kmは日本で第3位です。豊かな森林では林業が行われ、周辺海域での
漁業は、鮭・さんま・ニシン・貝類の漁獲量が多いです。平野では、温暖な地域
では水田や耕作が盛んで、米や麦、砂糖の原料の甜菜、小豆などの豆の作付けが
行われています。北部・東部では酪農も営まれています。
主要な都市は、道庁の所在する「札幌市」、道南の玄関口で「津軽海峡」に面する
「函館市」、道東には「根室市」・「釧路市」。中央内陸部は「旭川市」があります。
人口は550万人で、札幌や主要都市に集中し、他の80%の自治体は過疎地域と
言われています。
古い時代は、「アイヌ民族」と呼ばれる人々が住み、森や川で、狩猟・採集をして
暮らしていました。この民族は北海道から津軽海峡を越えた東北地方までいたと
されています。特有の言葉を話し、当初文字は持たなかったようです。ヒグマや
鹿といった動物や自然を崇拝し、衣服や木彫りの文様に、それらをシンボル化
したものが見られます。後に本州からの交易や開拓・入植が進められ、先住民の
「アイヌ」にとっては住む場所や狩猟の生活圏を追われた歴史を持ちます。
また逆に、北海道としての歴史は浅く、入植などの機会に、本州各地より集団
移住をしてきた人が多いです。
北海道の特色としては、広大な大地、豊かな自然、冷涼な気候です。冬時期の
降雪や吹雪は厳しいですが、それを活かしたスキーなどのレジャーで賑わって
います。梅雨はなく、同じ時期に天候の不順はありますが、全般として住み
やすい土地と言えます。自然をターゲットとした国内外からの観光、移住に
魅力のある地域です。
|