お気に入りをチェック

和歌山県の月極駐車場情報【地域選択】

沿線から探す

住所・キーワードから検索

地域名や駅名などを入力してください  

和歌山県で探す

和歌山市(46) 海南市(2) 橋本市(1) 有田市(3) 御坊市(8)
田辺市(3) 紀の川市(3) 岩出市(6) 有田郡湯浅町(1)  
新宮市(0) 海草郡紀美野町(0) 伊都郡かつらぎ町(0) 伊都郡九度山町(0) 伊都郡高野町(0)
有田郡広川町(0) 有田郡有田川町(0) 日高郡美浜町(0) 日高郡日高町(0) 日高郡由良町(0)
日高郡印南町(0) 日高郡みなべ町(0) 日高郡日高川町(0) 西牟婁郡白浜町(0) 西牟婁郡上富田町(0)
西牟婁郡すさみ町(0) 東牟婁郡那智勝浦町(0) 東牟婁郡太地町(0) 東牟婁郡古座川町(0) 東牟婁郡北山村(0)
東牟婁郡串本町(0)        

和歌山県ってどんなところ?

和歌山県

日本最大の半島「紀伊半島」を有する 和歌山県のエリア情報

和歌山県は本州の近畿地方の南にあり、紀伊半島の西側に位置します。気候的
には南部は太平気候、県北部は瀬戸内気候であり。特に東部地域は多雨地帯で
あります。和歌山県、特に熊野地方が世に知られるようになったのは平安時代
になってからで、都のお偉いさんの間で熊野御幸(くまのごこう)というものが
行われるようになり、熊野は浄土信仰の大霊所として確立しました。貴族や武士、
そして庶民による熊野詣が盛んになり、周辺には参詣道も整備され、遂には
「蟻の熊野詣」とも称されるようになりました。近年では遂に世界遺産
“紀伊山地の霊場と参詣道”として登録されています。

和歌山県南部(三重県南部含む)を通称・熊野地方と呼びます。この辺りは
紀の国とも呼ばれますが、これは木の国でもあり、鬼の住む鬼の国でもあります。
熊野というと、“死者の霊魂が隠る所”の意など諸説あります。熊野とは、
開けた明るいイメージというよりは、木々が茂る、陽のあまり当たらない未開の
地という意味合いが強いのでしょうか。実際、熊野地方はほとんどが山林に
覆われ、平地と呼べる地形がほぼありません。つまり、人を寄せ付けない、
霊界であり、鬼の凄む不定な地域であったと言われていました。 

和歌山県南部の沿岸地は昔から第一次産業が盛んな地域です。南部地方は梅の
名産地として紀州梅、南高梅が有名で、「一目百万、香り十里」と言われ、
日本一の梅林や梅園の大パノラマが広がっています。印南町はカツオブシの
発祥地、由良の味噌、醤油、いわゆる日本人の食、味の発祥地だったのです。
観光としては、世界遺産の熊野三山、温泉の白浜、那智勝浦、串本の潮岬、
和歌山市内は和歌の浦や和歌山城など、見所は満載です。