お気に入りをチェック

江津市の月極駐車場情報【地域選択】

沿線から探す

住所・キーワードから検索

地域名や駅名などを入力してください  

江津市で探す

井沢町(0) 嘉久志町(0) 金田町(0) 敬川町(0) 後地町(0)
江津町(0) 黒松町(0) 桜江町後山(0) 桜江町江尾(0) 桜江町今田(0)
桜江町坂本(0) 桜江町市山(0) 桜江町鹿賀(0) 桜江町小田(0) 桜江町川越(0)
桜江町川戸(0) 桜江町大貫(0) 桜江町谷住郷(0) 桜江町長谷(0) 桜江町田津(0)
桜江町八戸(0) 松川町下河戸(0) 松川町市村(0) 松川町上河戸(0) 松川町上津井(0)
松川町太田(0) 松川町長良(0) 松川町畑田(0) 松川町八神(0) 清見町(0)
跡市町(0) 千田町(0) 川平町南川上(0) 川平町平田(0) 浅利町(0)
渡津町(0) 都治町(0) 都野津町(0) 島の星町(0) 二宮町羽代(0)
二宮町神主(0) 二宮町神村(0) 波子町(0) 波積町南(0) 波積町北(0)
波積町本郷(0) 有福温泉町(0) 有福温泉町本明(0) 和木町(0)  

島根県江津市ってどんなところ?

島根県江津市

柿本人麻呂の風情を味わえる街 江津市のエリア情報

島根県の西部に位置している「江津市」。市内には中国地方最大の「江の川」が流れ日本海に注いでおり、江戸時代には「北前船」の寄港地として栄えた歴史を持つことでも知られています。市の木は「黒松」、市の花は「つつじ」です。またちょっと変わった情報としては2007年に高校の地理の教科書で「東京からの移動時間距離が全国で一番遠い都市」として取り上げられています。

市の出身で著名人として真っ先に思い浮かぶのは万葉の歌人「柿本人麻呂」があげられます。「柿本人麻呂」の妻である「よさみ姫」との別離を詠んだ「石見相聞歌」は今もなお多くの人々に親しまれています。

市の見どころとしては、樹齢400年の桜が見事な「山本白枝垂れ桜」や、四季を通じてその景観を楽しめる渓谷「千丈渓」に、夏になるとハイキングにおとずれる人々で賑わう「岩瀧寺の滝」や「柿本人麻呂」の妻である「よさみ姫」との惜別の情を謡ったとされる「島の星山」などがあり、多くの人々に人気となっています。その他にもシロイルカが人気の西日本最大級の水族館「しまね海洋館アクアス」や1年を通して楽しめる温泉リゾート空間「風の国」や、「水」がテーマの現代美術と科学が融合した「水の国ミュージアム」などがあり、市に受け継がれる伝統芸能としては「石見神楽」や、その頑丈さに定評のある「石見焼」などがあります。
市内には「石見焼」の陶芸を体験できるスポットがいくつかあり、多くの人々に愛されるスポットとして人気となっています。その他にも市内には1,350年以上もの歴史を持つ「有福温泉」があり、美しい白肌を作る「美人の湯」として多くの人々に人気となっています。

市の祭りを見ると、「石見焼」をはじめとした地場産品が展示される「地場産業祭」や、約150匹の「鯉のぼり」が「江の川」に彩を添える500年の伝統を誇る「川戸水神祭」に、石見三大祭りの一つに数えられる「山辺神宮祇園祭」や、江津の最大イベントと知られる夏祭り「江の川祭」のほか数多くの祭りがあり、市の内外から訪れる多くの人々を魅了しています。

市の特産品としては、「江津まる姫ポーク」や「イノシシ肉」の他、「江の川」の恵みである「鮎」や、その鮮度に定評のある「真和アジ」に、風味豊かで柔らかさが人気の「桜江ごぼう」や、糖度の高さが特徴的な「白ネギ」などがあります。匠の技としては先の「石見焼」の他にも、「来待(きまち)色」とも呼ばれる赤瓦が特徴的で、日本三大瓦の一つに数えられる「石州瓦」や、「室町時代」からの伝統を誇る「石州勝地半紙」などがあります。

島根県で探す

松江市(25) 浜田市(4) 出雲市(19) 八束郡東出雲町(2)  
益田市(0) 大田市(0) 安来市(0) 江津市(0) 雲南市(0)
仁多郡奥出雲町(0) 飯石郡飯南町(0) 簸川郡斐川町(0) 邑智郡川本町(0) 邑智郡美郷町(0)
邑智郡邑南町(0) 鹿足郡津和野町(0) 鹿足郡吉賀町(0) 隠岐郡海士町(0) 隠岐郡西ノ島町(0)
隠岐郡知夫村(0) 隠岐郡隠岐の島町(0)